休日は一ノ倉沢へ🏃‍♀️🌬【新潟店】

2024-06-04

こんにちは!
石井スポーツ新潟店の渡邉です!
 
⛰一ノ倉沢⛰
 
休日は群馬県谷川岳へ🏃‍♀️🌬

 
剱岳・穂高岳と並び日本三大岩場の一つとされる一ノ倉沢。
 
 
谷川岳ロープウェイ駐車場よりスタート🏃‍♀️
谷川岳山岳資料館からトレッキングコースに入り、約3km進むと一ノ倉沢出合に到着する手軽なルート。
 
急な登りや降りが無く、平坦な道は舗装されて歩きやすい〜
ローカットシューズで歩けるルートなので、手軽に楽しめました🥾


 
コース内の道の両側にはブナの原生森が生い茂り、木漏れ日が綺麗でした☺️🌿
 
 
30分程度で中間地点のマチガ沢に到着⛰
谷が深く、岩壁と残雪の景色を楽しめます。

 
ベンチもあるので、景色を見ながらのんびり休憩😊🍫
 
さらに林道を1.6km進み、25分程度で一ノ倉沢に到着⛰
下から見上げる1000mの岩壁は圧巻。


 
山頂付近には霧が広がり、迫力がありました。
 
一ノ倉沢手前にある避難小屋は、中に入ると綺麗でした✌️


 
帰りは谷川岳資料館にお邪魔しました🏠

 
登山靴・アイゼン・ピッケル・ハーネス等、昔使用していた装備がそのまま残っている貴重な資料館。
触れることもできて、資料や写真も多数展示してあり、ついつい長居。
群馬県山岳連盟によるヒマラヤ登頂資料もありました📖
とても勉強になり、充実した時間を過ごせました☺️🙏
 
 
店舗には、水筒が多数入荷✌️

 
暑さ対策&水分補給をしっかり行ってアウトドアを楽しみましょう😉♪

この記事を書いたのは:


新潟店

住所 新潟県新潟市中央区姥ヶ山108番地
電話番号 025-257-8070
営業時間 10:00~20:00
アクセス JR新潟南口より「長潟・南部(営)」行き・バス停「南長潟」下車徒歩5分
国道49号・亀田バイパス姥ケ山ICより車で2分
東北自動車道・新潟亀田ICより車で2分
新潟駅南口より車で10分
駐車場 あり

※記事中の情報および価格等は掲載当時のもので、最新では異なる場合がございます。予めご了承ください。