⛰️八ヶ岳レポート③⛰️【新潟店】

2024-07-13

こんにちは!
石井スポーツ新潟店の渡邉です!
 
⛰️八ヶ岳レポート③⛰️
3日目:北八ヶ岳ロープウェイ~北横岳~北八ヶ岳ロープウェイ&霧ヶ峰
 
3日目は北八ヶ岳と霧ヶ峰へ⛰️
ロープウェイを利用して一気に標高2237mへ🏃‍♂️

 
歩き出しは木道の為、
ちょっとした散策にも丁度良いコースでした~♪
 

縞枯山荘も覗いてみました👀


 
冬はテレマークレッスンも行っているそうで、楽しそう~☺️🎿
小屋内も綺麗でした🏕
 
北横岳山荘までは、雨池山・三ッ山を経由🏃‍♂️🌬
岩場&鎖場もあり、スリリング~!




 
こちらに向かう際には、靴を含めしっかりした装備が必要です⚠️
 
北横岳ヒュッテのベンチで一休みし、15分程で北横岳山頂へ✌️

 
山頂は展望が良く、気持ち良い~😆☀️


 
南東に縞枯山、北西には蓼科山が向き合い、東には火山活動の溶岩流によって形成された三ツ岳と大岳⛰
前日に登った赤岳も見えて、嬉しかったなぁ☺️🙏
 
帰り道は、北横岳ヒュッテから5分程度で行ける七ッ池も経由🏃‍♂️


 
写真では収まらない綺麗さ。
南八ヶ岳とは違う穏やかな景色が魅力的でした😌🌿
 
最後は、頑張ったご褒美にコケモモソフト🍦💓

 
心身共に、沁みました~。
 
下山後は、霧ヶ峰へ🚘🌬
八ヶ岳レポート④に続く…!
 
 

ちなみに…!
店頭では、アタックザック展開中✌️

 
縦走時に荷物を減らして、山頂まで行きたい時やちょっとした山行にもオススメ🙆‍♀️
折り畳んでコンパクトになるので便利ですよ~♪
是非、店頭でお試しあれ~🏃‍♂️🌬

この記事を書いたのは:


新潟店

住所 新潟県新潟市中央区姥ヶ山108番地
電話番号 025-257-8070
営業時間 10:00~20:00
アクセス JR新潟南口より「長潟・南部(営)」行き・バス停「南長潟」下車徒歩5分
国道49号・亀田バイパス姥ケ山ICより車で2分
東北自動車道・新潟亀田ICより車で2分
新潟駅南口より車で10分
駐車場 あり

※記事中の情報および価格等は掲載当時のもので、最新では異なる場合がございます。予めご了承ください。