【大宮店】3月1日(金)奥利根スノーパークで春スキー<スキー場レポート>

2019-03-04

 

 

2019年3月1日(金)

先週金曜日の話になるのですが、群馬県利根郡みなかみ町にあります「奥利根スノーパーク」に滑りに行って来ました!

3月も滑りますよ~!!

 

 

 

 

奥利根スノーパークの場所はコチラ。水上IC降りてから下道10km/約15分。

毎回同じこと言っている気がしますが、アクセスが楽(融雪道路)で急坂もないので、日帰りでサクッと滑るにはもってこいなんです。

 

 

 

 

本日のみなかみ町の天気は、晴れ時々曇りの最高10℃最低3℃の予報。

3月も全国的に気温が高い日が多いとの予報も出ていて、高速から近い(町から近い)スキー場なだけに雪解けが心配でした。

↑麓のゲートハウス横階段上がって最初のところ。

既に土が一部で見えていて、雪がかなり汚れていました。

 

 

 

 

↓麓の「杉の子ゲレンデ」を上部から撮影。

山麓のコースはコース内も一部土が露出しだしているため、ここを繰り返し滑るのは厳しいでしょう。

 

 

 

 

しかし、ゲレンデ中腹から上は十分な雪がありました!

※今後の天候次第でゲレンデ状況は変動しますので、最新情報をご確認ください。

↑ゲレンデ頂上部へ向かう第4リフトから「ブナの木コース下部」「向山ゲレンデ」を撮影。

 

とりあえず(雪があって)一安心。

 

 

 

 

↓ゲレンデ頂上部である「ブナの木コース」上部です。

オープン直後で、手元の温度計では5℃前後を記録。もう防寒対策はそこまで必要ありませんでした(紫外線対策はお忘れなく!)

 

 

 

 

ブナの木コースを滑っていたところ、途中で「奥利根景観マップ」という看板を発見。

この看板によると、天気が良ければ「谷川岳」や「朝日岳」 更には遠く尾瀬の「至仏山」も見られるとのこと。

 

 

 

 

その谷川岳は、本日はご機嫌斜め? 雲の中ですね~。

それでも本日は周囲の山々が見渡せて、中々の見晴らしとなっております。

 

 

 

 

曇ったり晴れたりしながら、お昼ごろには気温も10℃前後まで上昇。

もう、本当に良い状態で滑れるのは早朝だけです。

↑第3リフトから「向山ゲレンデ」と「向山Park」

ちなみに土日祝日は朝6時から営業しているので、それも狙い目ですよ。

 

 

 

 

このスキー場のメインゲレンデと言える「向山ゲレンデ」も、10時頃には↓ご覧の通りシャバシャバ雪と化しました。

シャバシャバ雪になると、板の走りが悪くなったりウェアが濡れたりしますが、雪が柔らかいため転倒しても痛くないので、初心者の方も安心だったりします。

向山ゲレンデは適度な幅と長さなの一枚バーンなので、反復練習に最適!

 

 

 

 

 

◆これからの、水分汚れが多いシャバシャバ雪におススメの簡易ワックスをご紹介!

 

 

ドミネーター『BOOSTER PASTE FP』¥2,700

本商品の詳細につきましては⇒「昨年の商品紹介ページ」をご覧ください。

 

日本の雪専用に開発された、アイロンいらずのペーストワックスです。

私も絶賛愛用中!簡単に塗れる割によく滑りますし、持続性もいいのでおススメです!

 

 

 

 

ワックスをしっかり塗っていれば板は走ってくれますので、中急斜面などは雪が柔らかくてもスピードが出て気持ちよく滑ることができます。

↑くらししゲレンデ。

滑り応えのあるコースです。隣にはコブコースもあります。

 

 

 

 

 

 

もうすっかり春スキーな感じになって、気温も高くてリフトに乗っていると眠くなるようなポカポカ陽気でしたが、滑れるうちはスキーもまだまだ楽しみたいと思います!

※これからの時期は、天候次第でゲレンデコンディションは大幅に変わりますので、お出かけになる際は最新情報をご確認ください。

 

 

 

 

余談になりますが、本日数年ぶりに「DJによるラジオ放送」を聴くことが出来ました。

 

以前は男性の方がゆる~い感じでBGM流したりコメント読んだりしていて結構好きだったのですが、ここ近年はDJが不在なのか曜日が合わないのか分かりませんが全然ラジオを聴けていなくて一抹の寂しさがありました。

 

 

DJは女性の方に変わっていましたが、やはりゆる~い感じは受け継がれているようで、ポカポカ陽気と合わせて実にまったりさせて頂きました。

 

これを聴けただけでも(個人的には)来た甲斐があったものです。

 

 

 

皆様も、ぜひゆるラジオを聴きに?!奥利根スノーパークへお越し下さい!

 

 

 

 

 

 


Mt.石井スポーツ大宮店では、まだまだスキー用品を販売しております!

春休みにスキーに行くという方、駅から近くて便利な当店をぜひご利用下さい!

※今後、売り場・商品は変わる場合がございます。

 

 

 

 

 

 


★2019/2020スキーNEWモデル『試乗会』情報★

 

 

試乗会開催一覧及び、インターネットでのお申込みは⇒Mt.石井スポーツ公式案内ページをご覧ください。

 

 

 

 

『丸沼高原スキー場(丸沼試乗会)』

2019年3月23日(土)・3月24日(日)

↑画像をクリック、もしくは⇒コチラから申込書(PDFファイル)を表示。

 

 

 

 

 

『菅平高原スキー場(菅平試乗会)』

2019年3月30日(土)・3月31日(日)

↑画像をクリック、もしくは⇒コチラからから申込書(PDFファイル)を表示。

 

 

 

試乗会開催一覧及び、インターネットでのお申込みは⇒Mt.石井スポーツ公式案内ページをご覧ください。

 

 

 

 

皆様のご参加心よりお待ちしております!

 

 

 

 

 

大宮店 會田

この記事を書いたのは:


大宮店

住所 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-3
DOMショッピングセンターダイエー専門店3階
電話番号 048-641-5707
営業時間 10:00~21:00
アクセス JR大宮駅西口徒歩3分。DOMショッピングセンターダイエー専門店3階です。
駐車場 あり。2,000円以上お買い上げで2時間無料

※記事中の情報および価格等は掲載当時のもので、最新では異なる場合がございます。予めご了承ください。