第17回北海道マスターズスキー技術選手権大会
ルスツリゾート
この日のために、3種目のために、自分の目標達成のために、仕事も生活も色々なことを調整してスタートへ
熱い思いがギッシリと詰まった滑りを見ました。
感じるのものがたくさん
緊張感と感動を共にした思いです
ショートターンのジャッジを担当
素早い動きが難しい、苦手
でも、上手くショートターンしたい
前日のデモクリニックでも、この種目へ課題を残して、スッキリしない思いの方が多いのがわかります
私も素早く動きたい理想とズレの修正、調整の毎日です。
・斜面や雪からのエネルギー
・マテリアルの性能を全面的に引き出す
・スキー操作、運動、自分のパフォーマンス
全てのバランスから生まれるターン
百瀬デモ 16ターン
オッ スゴって 思うターン
小森デモ 13ターン
攻める滑り
私、15ターン
オーソドックス 物足りたない
攻めるか
正確に行くか
自分の持っている滑りを出すことに集中する
様々なタイプの滑りがあって当然
自分のやりたいターンは?
大会でメンタルも滑りも鍛えてられ、
また、次を考えている方ばかりかと思います
今回も経験豊富な総務を始めとするスペシャル運営スタッフのお陰とノウハウで
様々な対応へ万全準備していただきました
コロナ対策を重視しながらもスムーズな進行で選手も役員も楽しめました。
大会の成功へみなさんの力に感謝してます
全道各地から集結。再会、あらなた出会いと嬉しいことが多い大会。
選手の皆様、大会役員、関係者様
お疲れ様でした。
ありがとうございました。
斉藤 人之